×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9/17 8:50~
7-2 岩負け コイン不戦敗
久々の不戦敗orz
最近調子が戻っていた上に、滅多にない祝日に残念な結果。
3名欠席だったので…3人誘ったんだけど><
予定では、朱持ちのケレスと剣匠を3人ずつだったんだ。。。
でも、結果はコレ。皆さん申し訳ないですm(_ _)m
さて、内容ですが…コインと岩で、どちらを不戦敗にするか悩んだのですが、
チムバに上位の剣匠さんがお二人いるので、誰回してもいいんですよねw
と言うことで、勝率の低いコインを不戦敗に。
結果的には、剣匠の朱雀3の方が面白かったんじゃないかと思いますがw
実際、鬼のように焼いてましたねwさすがですw
で、私なんですが…理想を追求した結果、チムバに行くべきではないと言うことでモルにw
まぁ、モル担当探すのも大変そうってのもあったんですけどね。
ギャンブルをするのも嫌ですし、確実な手段で行ってきました。
いくつか魔法は持ってるんですが、一番使いたかったのが行方不明だったので、作り直しました;
団10だから、安いんですけどね。
モルハイは、一回の戦闘で二つの戦いw適職以外は確実に勝つ手段がこれしかないのが現状。
テイマーや剣匠の場合、小人状態を少しでも減らすのが、モルに勝つにはベストだと思います。
(不完全な特殊能力だけに頼りすぎるのも危険なので、花は必須かなと。)
海賊Dを意識しすぎて早さ勝負に行くと、モルに負けることもありますし。
モルハイのバグですが、正直ありがたいです。
おかげで適職でもないのに確実に勝てる手段ができたわけですし。
イクチャだと鳥がなかなか出なかった場合、倒される可能性やターンがかかってしまう可能性が。
魂詰だと、無効化の持続ターンが短いので、かなりの発動率が必要な上に、発動回数が増えれば自虐ダメが痛すぎる。さらに壁がないという欠点がありますからね;
小人状態でクリティカル食らうと150億超えることを考えると、やはり壁花がいいはず。
まぁ、定期や個人の考え方、手間を惜しむ方は、ギャンブルしてもいいと思いますがwww
コスパ悪いし、使う機会が滅多にないけど、早くシャワ花4を作らないとね。
壁はやはり、シャワーがベスト。強化プロテスは偉大ですからね。
何度発動しても小人をほとんど相殺してくれるから、邪魔になりませんし…
モルハイだけが唯一ホワクリに勝てる使い道なんじゃwww
しかし、売ってくれる人いるのかな・・・
かいり一騎:136勝21敗
HP200+オラ結:62勝12敗
オラ結:618T中65光(果たし中除く)
チムバ:朱2青守vs.チモ玄朱
定期成績
9月
9-0 2回
8-1 2回
7-2 1回
2012年
9-0 15回
8-1 27回
7-2 20回
6-3 7回
5-4 2回
3-6 2回
2-7 1回
71勝3敗3891P
モルハイ
チムバ
7-2 岩負け コイン不戦敗
久々の不戦敗orz
最近調子が戻っていた上に、滅多にない祝日に残念な結果。
3名欠席だったので…3人誘ったんだけど><
予定では、朱持ちのケレスと剣匠を3人ずつだったんだ。。。
でも、結果はコレ。皆さん申し訳ないですm(_ _)m
さて、内容ですが…コインと岩で、どちらを不戦敗にするか悩んだのですが、
チムバに上位の剣匠さんがお二人いるので、誰回してもいいんですよねw
と言うことで、勝率の低いコインを不戦敗に。
結果的には、剣匠の朱雀3の方が面白かったんじゃないかと思いますがw
実際、鬼のように焼いてましたねwさすがですw
で、私なんですが…理想を追求した結果、チムバに行くべきではないと言うことでモルにw
まぁ、モル担当探すのも大変そうってのもあったんですけどね。
ギャンブルをするのも嫌ですし、確実な手段で行ってきました。
いくつか魔法は持ってるんですが、一番使いたかったのが行方不明だったので、作り直しました;
団10だから、安いんですけどね。
モルハイは、一回の戦闘で二つの戦いw適職以外は確実に勝つ手段がこれしかないのが現状。
テイマーや剣匠の場合、小人状態を少しでも減らすのが、モルに勝つにはベストだと思います。
(不完全な特殊能力だけに頼りすぎるのも危険なので、花は必須かなと。)
海賊Dを意識しすぎて早さ勝負に行くと、モルに負けることもありますし。
モルハイのバグですが、正直ありがたいです。
おかげで適職でもないのに確実に勝てる手段ができたわけですし。
イクチャだと鳥がなかなか出なかった場合、倒される可能性やターンがかかってしまう可能性が。
魂詰だと、無効化の持続ターンが短いので、かなりの発動率が必要な上に、発動回数が増えれば自虐ダメが痛すぎる。さらに壁がないという欠点がありますからね;
小人状態でクリティカル食らうと150億超えることを考えると、やはり壁花がいいはず。
まぁ、定期や個人の考え方、手間を惜しむ方は、ギャンブルしてもいいと思いますがwww
コスパ悪いし、使う機会が滅多にないけど、早くシャワ花4を作らないとね。
壁はやはり、シャワーがベスト。強化プロテスは偉大ですからね。
何度発動しても小人をほとんど相殺してくれるから、邪魔になりませんし…
モルハイだけが唯一ホワクリに勝てる使い道なんじゃwww
しかし、売ってくれる人いるのかな・・・
かいり一騎:136勝21敗
HP200+オラ結:62勝12敗
オラ結:618T中65光(果たし中除く)
チムバ:朱2青守vs.チモ玄朱
定期成績
9月
9-0 2回
8-1 2回
7-2 1回
2012年
9-0 15回
8-1 27回
7-2 20回
6-3 7回
5-4 2回
3-6 2回
2-7 1回
71勝3敗3891P
モルハイ
チムバ
PR
9/13 9:50~
9-0 全勝
ポイントはおいしいです。ですが、申し訳なさでいっぱいorz
昨日、いつものように仕事が終わってから、予約を入れ、メンバーにメールを一括送信。
が、送信失敗してました><
寝るときに、珍しく誰からも返信がないなと、思いつつ…そのまま寝ましたw
そして、朝起きると誰からもメールが来てない><
で、気付いたわけだw送れていないことに;
本当に申し訳ないorz
次からは気をつけます。
さて、今日の内容ですが…普段通りですね。
これと言って、見所があったわけでもありませんね。
個人戦は楽勝。
チムバも、団技来る前にランカーのお二人が焼き殺してくれたので、楽勝w
とりあえず、結果でまで迷惑をかけずに済んで、ホッとしてます。
そして、次回は…祝日です!
そうw結果が必要な日なのです。
今月は調子もいいですし、この調子でトップとの差を詰めてやりましょうwww
かいり一騎:136勝21敗
HP200+オラ結:62勝12敗
オラ結:618T中65光(果たし中除く)
チムバ:朱3守vs.チモ玄朱
定期成績
9月
9-0 2回
8-1 2回
2012年
9-0 15回
8-1 27回
7-2 19回
6-3 7回
5-4 2回
3-6 2回
2-7 1回
70勝3敗3861P
一騎
チムバ
9-0 全勝
ポイントはおいしいです。ですが、申し訳なさでいっぱいorz
昨日、いつものように仕事が終わってから、予約を入れ、メンバーにメールを一括送信。
が、送信失敗してました><
寝るときに、珍しく誰からも返信がないなと、思いつつ…そのまま寝ましたw
そして、朝起きると誰からもメールが来てない><
で、気付いたわけだw送れていないことに;
本当に申し訳ないorz
次からは気をつけます。
さて、今日の内容ですが…普段通りですね。
これと言って、見所があったわけでもありませんね。
個人戦は楽勝。
チムバも、団技来る前にランカーのお二人が焼き殺してくれたので、楽勝w
とりあえず、結果でまで迷惑をかけずに済んで、ホッとしてます。
そして、次回は…祝日です!
そうw結果が必要な日なのです。
今月は調子もいいですし、この調子でトップとの差を詰めてやりましょうwww
かいり一騎:136勝21敗
HP200+オラ結:62勝12敗
オラ結:618T中65光(果たし中除く)
チムバ:朱3守vs.チモ玄朱
定期成績
9月
9-0 2回
8-1 2回
2012年
9-0 15回
8-1 27回
7-2 19回
6-3 7回
5-4 2回
3-6 2回
2-7 1回
70勝3敗3861P
一騎
チムバ
9/10 8:50~
8-1 岩負け
今月は出だし好調。このペースで行きたいですねw
さて、海賊に関しては、いつも通りと言うことで書くことがありません。
なので、現状報告。
そろそろレベルが197万になります。
先月、ついに1P目から万戦超えプレイヤーが消えたこともあり、未だ3位から落ちてません。
わずかしか貯まっていませんがチムバP、仲介にあるレア行きをすべてつぎ込めば、残り4万戦で最初の目標レベルである209万に到達できそうです。ですが、今年中には無理かも。。。
時間さえあれば、レア行きの買い取りを再開するんですけど…そのためには、まずは消費しないと><
ちなみに、レア行きが期待値10兆分は溜まっているので、やろうと思えば200万とかすぐですw
まぁ、200万と言う数字に魅力があまりないので、使うのは現1位の御方を抜いてからになるかも。。。
レア行きの募集再開は、ある程度消費してからします。
あとは、募集する値段w値上げ合戦に付き合う気はないので…最初から、高めに募集するかもw
1個1000兆で募集すると、準備資金が10Mでも足りないだろうからな…600~700位になるのかなぁ;
ちょっと、討伐頑張らなきゃ><最近、帰国せずにさぼってるしw
とりあえず、買う人は今のうち、売る人は寝かしといた方がいいかもwww
転売もいいかもね!
しかし!金を貯めれる気がしねぇwww
かいり一騎:135勝21敗
HP200+オラ結:62勝12敗
オラ結:618T中65光(果たし中除く)
チムバ:朱2青守vs.玄武3カーズ
定期成績
9月
9-0 1回
8-1 2回
2012年
9-0 14回
8-1 27回
7-2 19回
6-3 7回
5-4 2回
3-6 2回
2-7 1回
69勝3敗3761P
チムバ
8-1 岩負け
今月は出だし好調。このペースで行きたいですねw
さて、海賊に関しては、いつも通りと言うことで書くことがありません。
なので、現状報告。
そろそろレベルが197万になります。
先月、ついに1P目から万戦超えプレイヤーが消えたこともあり、未だ3位から落ちてません。
わずかしか貯まっていませんがチムバP、仲介にあるレア行きをすべてつぎ込めば、残り4万戦で最初の目標レベルである209万に到達できそうです。ですが、今年中には無理かも。。。
時間さえあれば、レア行きの買い取りを再開するんですけど…そのためには、まずは消費しないと><
ちなみに、レア行きが期待値10兆分は溜まっているので、やろうと思えば200万とかすぐですw
まぁ、200万と言う数字に魅力があまりないので、使うのは現1位の御方を抜いてからになるかも。。。
レア行きの募集再開は、ある程度消費してからします。
あとは、募集する値段w値上げ合戦に付き合う気はないので…最初から、高めに募集するかもw
1個1000兆で募集すると、準備資金が10Mでも足りないだろうからな…600~700位になるのかなぁ;
ちょっと、討伐頑張らなきゃ><最近、帰国せずにさぼってるしw
とりあえず、買う人は今のうち、売る人は寝かしといた方がいいかもwww
転売もいいかもね!
しかし!金を貯めれる気がしねぇwww
かいり一騎:135勝21敗
HP200+オラ結:62勝12敗
オラ結:618T中65光(果たし中除く)
チムバ:朱2青守vs.玄武3カーズ
定期成績
9月
9-0 1回
8-1 2回
2012年
9-0 14回
8-1 27回
7-2 19回
6-3 7回
5-4 2回
3-6 2回
2-7 1回
69勝3敗3761P
チムバ
9/6 9:50~
8-1 コイン負け
悪くない結果。
チムバは、こいし様が欠席と言うことで、ひぐsの朱雀が元気なかったらどうしようとか悩んだものの、めんどくさくなりテイマー2人ともチムバに。(一騎行きたくないw)
まぁ、ほんとに元気なかったんですが、バサラsの朱雀が頑張ってくれたので結果オーライw
相手も玄武3カーズだったしね。
で、もう一人のテイマーなんですが…気分的にチョコチャにしたら、これまた元気ないw
次、こういう機会があったら朱雀3枚にするかな。。。
かいり一騎:135勝21敗
HP200+オラ結:62勝12敗
オラ結:618T中65光(果たし中除く)
チムバ:朱2鳥守vs.玄武3カーズ
定期成績
9月
9-0 1回
8-1 1回
2012年
9-0 14回
8-1 26回
7-2 19回
6-3 7回
5-4 2回
3-6 2回
2-7 1回
68勝3敗3701P
チムバ
8-1 コイン負け
悪くない結果。
チムバは、こいし様が欠席と言うことで、ひぐsの朱雀が元気なかったらどうしようとか悩んだものの、めんどくさくなりテイマー2人ともチムバに。(一騎行きたくないw)
まぁ、ほんとに元気なかったんですが、バサラsの朱雀が頑張ってくれたので結果オーライw
相手も玄武3カーズだったしね。
で、もう一人のテイマーなんですが…気分的にチョコチャにしたら、これまた元気ないw
次、こういう機会があったら朱雀3枚にするかな。。。
かいり一騎:135勝21敗
HP200+オラ結:62勝12敗
オラ結:618T中65光(果たし中除く)
チムバ:朱2鳥守vs.玄武3カーズ
定期成績
9月
9-0 1回
8-1 1回
2012年
9-0 14回
8-1 26回
7-2 19回
6-3 7回
5-4 2回
3-6 2回
2-7 1回
68勝3敗3701P
チムバ
9/3 8:50~
9-0 全勝
前回に続き今日も全員そろいました。
今年14回目の全勝。2010年以来の14回目。あと3カ月あるから、記録更新できそうですね。
いい感じです。
さて…何か書いとかないとボスに怒られるので、今日はいつもと違う事書いておきますw
暇な時に他所の海賊ログ眺めてりてるんですが、今までに個人的に思ったことw
私はポイント重視だし、うちは作業海賊ですから、他所様の事はわかりません。
交流や、楽しむことが目的で海賊に行ってる定期さんもあると思います。
(別にケンカ売ってるわけじゃなく、ただ思った事を書くだけなので気にしないでくださいw)
・えと…まずは、一騎ウエマスが効果倍増使ってないのを見かけました。数回w
断られた時の事を考えてなのかどうかは知らないけど…どうなのよwウエマなんだから、受けてもらった時の勝率上げた方がよくね?w
・次、また別の定期。他のメンバーが良いのに、一人足を引っ張ってる気がする。移動する可能性って言っても、チムバだし気にしなくていいから、確実に勝てる装備で行く方がいいと思う。他のメンバーに迷惑をかけてるからね。
・あと、ほんとケンカ売ってるわけじゃないけど…賢者や大賢者って岩に回す方がいいと思うんだ。
チムバや一騎で強いとは思えない。そこら辺は、他のメンバー次第だけど、チムバでは下手したら武士の方がましなんじゃないかな。。。
・チムバ戦術に疑問を感じる定期。ウエマの歌ってどうなの?役に立たないんじゃw私なら、一騎と交代w
あと、討伐職職専使うんなら、ガデの守ってとか要らない気がする。どうせ、団技や全ダメ連打されたら勝てないんだし、攻撃がバラけた方が4人生き残りやすくなって、団技出やすくなるような気がするんだよね。まぁ、激怒一発で沈む方がいらっしゃるので、オラ3激怒に対して厳しくなるかもだけど;
最後の疑問。今、個人戦に適職が揃ってる最短定期だと、チムバ不戦敗のラインて何勝なのだろうか?
個人戦が1勝4敗なら、チムバ不戦は基本だとして、今だと6勝7勝も捨てなのかしら…
まぁ、うちが最短で回すメリットは全くないから、知ったところで意味ないんですけど、ちょっと気になったw
もし、何も考えずに5勝して72時間待ち…なんてことはないよね?w
何が正解かとかはわからないけど、その時のメンバーに合わせた種目選びと戦術にするべきだと思います。
以上、最強定期の幹事が思ってることでしたw
かいり一騎:135勝21敗
HP200+オラ結:62勝12敗
オラ結:618T中65光(果たし中除く)
チムバ:朱2青守vs.四聖
定期成績
9月
9-0 1回
2012年
9-0 14回
8-1 25回
7-2 19回
6-3 7回
5-4 2回
3-6 2回
2-7 1回
67勝3敗3641P
チムバ
9-0 全勝
前回に続き今日も全員そろいました。
今年14回目の全勝。2010年以来の14回目。あと3カ月あるから、記録更新できそうですね。
いい感じです。
さて…何か書いとかないとボスに怒られるので、今日はいつもと違う事書いておきますw
暇な時に他所の海賊ログ眺めてりてるんですが、今までに個人的に思ったことw
私はポイント重視だし、うちは作業海賊ですから、他所様の事はわかりません。
交流や、楽しむことが目的で海賊に行ってる定期さんもあると思います。
(別にケンカ売ってるわけじゃなく、ただ思った事を書くだけなので気にしないでくださいw)
・えと…まずは、一騎ウエマスが効果倍増使ってないのを見かけました。数回w
断られた時の事を考えてなのかどうかは知らないけど…どうなのよwウエマなんだから、受けてもらった時の勝率上げた方がよくね?w
・次、また別の定期。他のメンバーが良いのに、一人足を引っ張ってる気がする。移動する可能性って言っても、チムバだし気にしなくていいから、確実に勝てる装備で行く方がいいと思う。他のメンバーに迷惑をかけてるからね。
・あと、ほんとケンカ売ってるわけじゃないけど…賢者や大賢者って岩に回す方がいいと思うんだ。
チムバや一騎で強いとは思えない。そこら辺は、他のメンバー次第だけど、チムバでは下手したら武士の方がましなんじゃないかな。。。
・チムバ戦術に疑問を感じる定期。ウエマの歌ってどうなの?役に立たないんじゃw私なら、一騎と交代w
あと、討伐職職専使うんなら、ガデの守ってとか要らない気がする。どうせ、団技や全ダメ連打されたら勝てないんだし、攻撃がバラけた方が4人生き残りやすくなって、団技出やすくなるような気がするんだよね。まぁ、激怒一発で沈む方がいらっしゃるので、オラ3激怒に対して厳しくなるかもだけど;
最後の疑問。今、個人戦に適職が揃ってる最短定期だと、チムバ不戦敗のラインて何勝なのだろうか?
個人戦が1勝4敗なら、チムバ不戦は基本だとして、今だと6勝7勝も捨てなのかしら…
まぁ、うちが最短で回すメリットは全くないから、知ったところで意味ないんですけど、ちょっと気になったw
もし、何も考えずに5勝して72時間待ち…なんてことはないよね?w
何が正解かとかはわからないけど、その時のメンバーに合わせた種目選びと戦術にするべきだと思います。
以上、最強定期の幹事が思ってることでしたw
かいり一騎:135勝21敗
HP200+オラ結:62勝12敗
オラ結:618T中65光(果たし中除く)
チムバ:朱2青守vs.四聖
定期成績
9月
9-0 1回
2012年
9-0 14回
8-1 25回
7-2 19回
6-3 7回
5-4 2回
3-6 2回
2-7 1回
67勝3敗3641P
チムバ